ご予約・お問い合わせ
048-787-8877
〈診療時間〉平日9:00~19:00/土曜10:00~18:00〈休診日〉日曜・祝日
皆様、こんにちは。桶川市の手代木歯科医院です。街のイルミネーションが美しく輝き始め、ケーキ屋さんにはクリスマスケーキの予約が並ぶ季節となりました。桶川駅前のショッピングモールでも、色とりどりのクリスマスのお菓子が並び、子どもたちの目を楽しませています。当院には日頃から「クリスマスシーズンは子どもがお菓子を食べ過ぎてしまうので心配」「パーティーでのお菓子の食べ方について相談したい」といったご質問を多くいただきます。楽しい行事の多いこの時期は、つい甘いものの摂取が増えがちです。しかし、お口の健康を維持しながら季節の楽しみを満喫することは十分に可能です。そこで今回は、クリスマスの楽しみを損なうことなく、効果的に虫歯を予防する方法についてご紹介したいと思います。
当院の統計によると、12月から1月にかけて虫歯の治療を受ける患者さんが増加する傾向が見られます。この時期は様々な要因が重なり、虫歯のリスクが高まります。まず、シュトーレンやフルーツケーキなど、糖分の多いお菓子を普段より頻繁に摂取する機会が増えます。また、パーティーや年末年始の行事で食事時間が不規則になりがちです。さらに、寒さで歯磨きが億劫になったり、年末の忙しさで口腔ケアがおろそかになったりすることも、虫歯リスクを高める原因となっています。
チョコレートは多くの方に愛されているクリスマスの定番お菓子ですが、歯の表面に付着しやすく、虫歯菌の餌となる糖分を多く含んでいます。特にミルクチョコレートは糖分が多いため要注意です。対策として、カカオ含有量の高いダークチョコレートを選ぶことをお勧めします。ダークチョコレートは糖分が比較的少なく、また抗菌作用のある成分も含まれています。また、だらだら食べを避け、食後のデザートとして適量を楽しむことで、虫歯のリスクを大幅に減らすことができます。
キャンディー類は、口の中で溶けながら長時間糖分が歯に触れ続けるため、最も虫歯リスクの高いお菓子の一つです。特に子どもたちに人気のある棒付きキャンディーやロリポップは、長時間なめて楽しむ特性から、虫歯の原因となりやすいことが分かっています。これらのお菓子を楽しむ際は、シュガーレスやキシリトール配合の製品を選ぶことをお勧めします。キシリトールには虫歯予防効果があることが科学的に証明されており、甘さを楽しみながら歯を守ることができます。
クリスマスケーキは、生クリームやフルーツ、スポンジなど、様々な食材が組み合わさっているため、歯の隙間に詰まりやすいという特徴があります。特に生クリームは粘着性が高く、歯垢の原因となりやすい食材です。しかし、工夫次第で安全に楽しむことができます。まず、食事の締めくくりとしてケーキを食べることで、糖分の歯への影響を最小限に抑えることができます。また、食後すぐに水で口をすすぐことで、歯に付着した食材を洗い流すことができます。
効果的な虫歯予防には、適切なタイミングでの対策が重要です。食後30分程度待ってから歯磨きを行うことをお勧めします。これは、食事直後は歯のエナメル質が酸の影響で柔らかくなっており、すぐに歯磨きをすることでエナメル質を傷つける可能性があるためです。
また、電動歯ブラシの活用も効果的です。電動歯ブラシは手磨きよりも効率的に歯垢を除去できることが研究で示されています。特に、忙しい年末年始は丁寧な歯磨きの時間が取りにくいため、電動歯ブラシの使用は大きな助けとなります。
さらに、デンタルフロスによる歯間部の清掃も欠かせません。歯ブラシだけでは届きにくい部分の食べかすや歯垢を除去することで、より効果的な虫歯予防が可能になります。
子どもたちにとって、クリスマスは特別な楽しみの多い季節です。この時期の虫歯予防には、楽しみながら継続できる工夫が必要です。当院では、クリスマスカレンダーを活用した歯磨きチェックを推奨しています。毎日の歯磨きができたら、カレンダーにシールを貼るなど、子どもが自主的に取り組める仕組みを作ることが効果的です。
また、保護者の方による仕上げ磨きも重要です。子どもだけでは難しい部分まで丁寧に磨くことで、確実な虫歯予防につながります。この際、「上手に磨けたね」などの声かけを行うことで、子どもの歯磨きに対する前向きな姿勢を育むことができます。
クリスマスシーズンの楽しみと虫歯予防は、決して相反するものではありません。適切な予防策を実践することで、お口の健康を維持しながら、季節の楽しみを十分に満喫することができます。
当院では、年末年始の休診日を除き、通常通り診療を行っております。また、重度の歯痛や詰め物が取れた場合などの緊急時には、24時間体制で対応させていただいております。お困りのことがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
皆様が健やかで楽しいクリスマスシーズンを過ごせますよう、心よりお祈りしております。季節の行事を存分に楽しみながら、お口の健康管理もしっかりと行っていただければ幸いです。
INFORMATION
桶川市の歯医者
JR高崎線「桶川駅」西口から徒歩1分
駐車場25台無料あり
〒363-0022 埼玉県桶川市若宮1-1-7 桶川駅前メディカルビル3F
CALENDAR
MENU
桶川市の歯医者