ご予約・お問い合わせ
048-787-8877
〈診療時間〉平日9:00~19:00/土曜10:00~18:00〈休診日〉日曜・祝日
こんにちは、桶川の歯医者、手代木歯科医院です。
妊娠中は、女性ホルモンの影響で歯周病のリスクが高くなります。歯周病は、早産や低体重児出産のリスクを高めるだけでなく、母子の健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。今回のコラムでは、妊婦さんと歯周病の関係について詳しく解説し、予防と治療についてご紹介します。
歯周病は、歯周組織(歯茎、歯槽骨、歯根膜)に炎症が起こる病気です。歯垢が原因で歯周病菌が増殖し、歯茎に炎症を引き起こします。
妊娠中は、女性ホルモンの影響で歯茎の血流が増加し、歯周病菌に対する抵抗力が低下します。そのため、歯周病を発症しやすくなり、症状が悪化しやすい傾向があります。
歯周病は、早産や低体重児出産のリスクを高めることがわかっています。歯周病菌が子宮内に入り込み、羊膜腔内で炎症を引き起こす。また、歯周病菌が産道を介して新生児に感染する、などの原因が考えられています。
歯周病を予防するためには、毎日正しい方法で歯磨きをする、また定期的に歯科検診を受け、歯石を除去してもらうことも大切です。妊娠中は、特に歯周病リスクが高い時期があるので、歯科医に相談することをお勧めします。
・歯磨き
歯磨きは、歯周病予防の基本です。1日2回以上、1回あたり2分以上かけて、歯垢をしっかり落としましょう。
・歯科検診
歯石は、歯磨きでは取り除くことができません。定期的に歯科検診を受け、歯石を除去してもらいましょう。
・妊娠中の歯科検診
妊娠中は、安定期(妊娠16週~27週)に歯科検診を受けることをおすすめします。つわりがひどい時期や、切迫早産などのリスクがある場合は、無理せず歯科医に相談しましょう。
歯周病がすでに発症している場合は、適切な治療を受ける必要があります。歯石除去や歯周ポケットの洗浄、抗菌薬の服用などの治療法がありますので、歯科治療を受診してください。
妊娠中は、女性ホルモンの影響で歯周病リスクがアップし、早産や低体重児出産のリスクを高める可能性があります。歯周病を予防するためには、毎日の歯磨きと定期的な歯科検診が重要です。安定期は歯石除去のベストタイミングなので、積極的に歯科を受診しましょう。赤ちゃんのために、ママの口内環境を整えていきましょう!
INFORMATION
桶川市の歯医者
JR高崎線「桶川駅」西口から徒歩1分
駐車場25台無料あり
〒363-0022 埼玉県桶川市若宮1-1-7 桶川駅前メディカルビル3F
CALENDAR
MENU
桶川市の歯医者