インプラントの治療期間って長くかかるの?

こんにちは、桶川市の手代木歯科医院のブログです。インプラント治療は治療期間が長くかかる、という話を聞いたことのある人もいるかもしれません。

歯がない期間はできるだけ短いほうがいいですから、長くかかるのならば別の治療法にしようかな、と思う方もいることでしょう。

実際のところ、インプラントの治療期間というのは一定ではなく、インプラントを行う場所や骨の状態などによっても大きく異なります。

目次

インプラントの治療期間

一般的に言うと、インプラントはブリッジや入れ歯に比べると治療期間は長めにかかります。

その理由は、骨に埋め込まれたインプラントというのは、すぐにはしっかりと固定されず、骨と十分に結合するまである程度待たなければ機能させることができないからです。

ちなみに、治療期間は、インプラントと骨との結合がどのくらいかかるかによって左右されます。

インプラントの一般的な治療期間

◆下あごで3ヶ月、上あごで6ヶ月程度

通常一般的に行われているインプラント治療の場合、インプラントを埋め込んでから被せるまで、下あごで約3ヶ月、上あごで約6ヶ月程度が目安です。

なぜ下あごのほうが短いのかというと、これは骨の密度が高く、埋め込んでから早期に固定されやすいからです。一方、上あごは骨がスカスカでやわらかいため、しっかりと固定がなされるのに長い期間を必要とします。

◆骨が少ないケースではさらに数ヶ月必要

実際にインプラントを行う場合、骨が痩せていて十分な骨量がないケースも少なくありません。

このようなケースでは、インプラントが難しいと判断されることもありますが、骨を増やす手術をすることでインプラントが可能になることもあります。

その場合、骨が十分にできるのを待つのに数か月を要します。

◆治療期間を短くできるインプラントも

骨の状態がよければ、ダメになった歯を抜歯してすぐにインプラントを埋めるという方法が可能になる場合もあります。この場合には通常のインプラントよりも期間を短くすることができます。

また、もし抜歯後にブリッジや入れ歯など、他の治療法をする場合、抜歯後に抜いた穴が塞がるまで治療を開始することはできませんので、抜歯後すぐにインプラントを埋める方法ならそれらの方法に比べてそれほど治療期間に差は出ないでしょう。

治療期間はケースバイケース

上でご紹介したように、インプラントの治療期間といっても状況により様々で、一概に他の治療と比べて長いとも言えません。

ご自身のケースでどのくらいの治療期間がかかるかは、担当医が実際に検査をしたうえで判断していきますので、興味のある方は一度ご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次