ホーム
お悩み別治療法
歯が痛い
歯が抜けた
歯グキの出血
歯並びが悪い
歯を白くしたい
入れ歯
お子さまの歯
虫歯ができた
診療メニュー
虫歯治療
インプラント治療とは
手代木歯科医院のインプラント治療
インプラントの流れ・メインテナンス
大人の矯正(成人矯正)
子供の矯正
見えない矯正
訪問歯科
予防歯科
歯周病・口臭外来
審美歯科
ホワイトニング
口腔外科
料金表
クリニックのご案内
当院のご案内
院内のご紹介
歯科外来診療医療安全対策・歯科外来診療感染対策
口腔管理体制強化(口管強)
スタッフ紹介
採用情報
診療カレンダー
アクセス
症例紹介
お知らせ
コラム
ご予約・お問合せ
桶川の歯科|インプラント・歯列矯正・訪問歯科なら
ご予約・お問い合わせ
048-787-8877
〈診療時間〉平日9:00~19:00/土曜10:00~18:00〈休診日〉日曜・祝日
WEB診察予約
再診・ご相談の予約
MENU
コラム
– COLUMN –
ホーム
コラム
コラム
あなたは大丈夫?歯が抜けたまま放置しておくと起こってくること
桶川駅徒歩1分にある歯医者、手代木歯科です。 歯を抜いた後、「他の場所で噛めるから」と、ついつい放置してしまっていませんか?前歯ではそういったことは少ないですが、奥歯の場合、目立たないのと反対側で噛めるのもあって、「そのうち治療しよう」と...
2025年4月1日
コラム
虫歯菌の種類と特性
桶川駅徒歩1分にある歯医者、手代木歯科です。 私たちの口の中には、多くの細菌が存在しています。その中でも、虫歯を引き起こす菌を虫歯菌と呼びます。 しかし、一口に虫歯菌といっても、いくつかの種類があり、それぞれ異なる特徴を持っています。今回は...
2025年3月25日
コラム
詰め物、被せ物の素材、ジルコニアって何?
桶川駅徒歩1分にある歯医者、手代木歯科です。 虫歯や歯の破損などで詰め物や被せ物の治療をする際、どの素材を選ぶべきか迷うことはありませんか? 近年、歯科治療で注目されているのがジルコニアという素材です。 ジルコニアは、強度が高く、見た目が自...
2025年3月19日
コラム
最近歯に物が詰まりやすくなったと感じる方へ
桶川駅徒歩1分にある歯医者、手代木歯科です。 食事をしていると、特定の場所に食べ物が詰まりやすくなることはありませんか? 何度も歯間ブラシやフロスを使っても、すぐに食べ物が詰まってしまうとストレスになりますし、放置すると虫歯や歯周病の原因に...
2025年3月14日
コラム
桶川から広がる健康な笑顔
皆様、こんにちは。桶川市にある手代木歯科医院です。桜の便りが待ち遠しい季節になりました。春の温かい日差しの日も時折あり、心地よい季節となりました。 当院は開院以来、桶川市を中心に、北本市や上尾市からも多くの患者様にご来院いただき、地域の皆...
2025年3月7日
コラム
出っ歯は健康によくない?その理由とは
桶川駅徒歩1分にある歯医者、手代木歯科です。 出っ歯というと見た目の問題にフォーカスされがちですが、実は健康面においてもリスクを高めやすいのをご存じですか? 今回は出っ歯がなぜ健康面において悪影響を及ぼすことがあるのか、その理由についてご紹...
2025年3月1日
コラム
歯根膜って何?インプラントと天然歯の違い
桶川駅徒歩1分にある歯医者、手代木歯科です。 インプラントは天然歯に近い見た目と機能を取り戻せる治療法ですが、天然歯とは異なる点があります。それが歯根膜の有無です。 歯根膜は、天然歯の歯根と顎の骨をつなぐ重要な組織であり、噛む力を和らげるク...
2025年2月25日
コラム
歯の変色?着色?それぞれの違いと対処法を解説
桶川駅徒歩1分にある歯医者、手代木歯科です。 毎日の歯磨きをしているのに、歯の色が気になることはありませんか?特に「歯が茶色くなってきた」「黄ばんでいる気がする」と感じる場合、それは歯の着色、または変色が原因かもしれません。 今回は歯の着色...
2025年2月20日
コラム
食事中にむせることが多くなった!その原因と対策
桶川駅徒歩1分にある歯医者、手代木歯科です。 年齢を重ねると、食事中にむせることが増えたと感じる方が多くなります。 むせる頻度が増えると誤嚥のリスクが高まるため、状態に応じたケアが必要になります。 今回はむせることが多くなったと感じる方に、...
2025年2月16日
コラム
バレンタインデーを楽しむ!チョコレートと歯の健康を両立する方法
こんにちは。桶川市の手代木歯科医院院長の手代木です。 2月の大きなイベントといえばバレンタインデーですね。甘いチョコレートの季節を迎え、街中が賑やかになりますが、歯科医としてはこの時期、虫歯や歯周病のリスクが増えるのでは…と、少し心配でもあ...
2025年2月8日
コラム
インプラントをすると生活はどう変わる?
こんにちは!埼玉県桶川にある歯医者、手代木歯科医院です。 インプラントは骨の中に人工歯根を埋めることで、もともとの天然歯の状態に近づけることができる治療法です。 歯を失った部分にインプラントを埋めて歯を回復すると、それまで歯がなくて不便だ...
2025年2月1日
コラム
口腔内の健康が「睡眠の質」に与える影響
こんにちは!埼玉県桶川にある歯医者、手代木歯科医院です。 最近、朝起きたときに「口が乾いている」「スッキリしない」「顎が痛い」と感じたことはありませんか?これらの症状は、実は睡眠中の口腔内環境が原因かもしれません。お口の健康と睡眠の質は深...
2025年1月22日
1
2
3
...
12
TEL
アクセス
WEB予約
トップへ
TOP
閉じる