歯周病・口臭外来について

桶川市にある歯医者「手代木歯科医院」では歯周病治療、口臭治療を行っています。

口臭の原因はさまざまであり、歯周病が原因の場合もあります。まずは口腔内をチェックして問題点を見極めますので、まずはお気軽にご相談ください。

歯周病とは

周病とは、プラークや歯石にひそむ歯周病菌が歯ぐきに炎症を起こし、歯ぐきやあごの骨などの歯周組織が破壊される病気です。

初期段階では自覚症状がないため、気づいた時にはかなり進行しているケースも少なくありません。放置していると、最悪の場合歯が抜けてしまうこともあります。

そのため、歯周病は早めに対処することが大事です。歯ぐきが腫れる、ブラッシングすると出血するといった症状が現れたら、早めに受診しましょう。

歯周病症状チェック

歯周病は歯を失う原因の第一位でもある恐ろしい病気。まだ症状がなくても歯周病にかかっているかもしれません。少しでも異変を感じたら見過ごさずに早めに対処しましょう。

いますぐセルフチェック!
  • ブラッシング時に出血する
  • 硬い物を食べると歯ぐきから出血したり歯が傷んだりする
  • 歯ぐきが腫れることがある
  • 歯ぐきがブヨブヨとやわらかい
  • 歯ぐきが赤っぽい、または紫っぽい
  • 歯ぐきから膿が出ることがある
  • 朝起きると口の中がネバつく
  • 以前より口臭が気になる
  • 歯に食べ物が挟まりやすくなった
  • 歯が浮く感覚がある
  • 歯ぐきが下がって歯が伸びて見える
  • 歯を触るとグラグラ動く
  • 歯ぐきが腫れている

歯周病が及ぼす全身への影響

歯周病は口腔内だけでなく全身にも影響を及ぼします。歯周病菌が唾液を介して体内に入り込み、血液を介して全身をめぐることでさまざまな病気を引き起こします。全身疾患のリスクを減らすためにも歯周病の予防、早期治療は重要です。

歯周病菌は血小板を集めて増殖させる作用があり、血管内で炎症が起こると歯周病菌により血栓ができやすくなります。

血栓により動脈硬化や心筋梗塞、狭心症などの心血管疾患、細菌性心内膜炎のリスクが高まります。

歯周病の進行段階

進行段階
健康な歯グキ

歯ぐきが淡いピンク色で弾力があります。歯と歯の間はキレイな三角形になっています。

【歯周ポケットの深さ:1~2mm程度】

進行段階
軽度歯周病

歯ぐきが赤く腫れブラッシング時に出血することがあります。歯周ポケットが深くなり、プラークが溜まります。

【歯周ポケットの深さ:4mm程度】

進行段階
中等度歯周病

歯ぐきは腫れや出血がひどくなり、口臭も現れ始めます。あごの骨が溶けはじめ、指で押すとグラグラと動きます。

【歯周ポケットの深さ:6mm程度】

進行段階
重度歯周病

腫れや出血、口臭がさらにひどくなり、歯ぐきが痩せて下がり歯が長くなったように見えます。放置すれば歯が抜け落ちます。

【歯周ポケットの深さ:8mm程度】

治療法

歯周病は症状の進行段階に応じて、「スケーリング」「ルートプレーニング」「外科手術」といった治療方法で対応します。

症状が炎症のみの場合は「スケーリング」

スケーラーという専用器具を使って、歯の表面に付着したプラークや歯石を取り除きます。

歯ぐきから膿が出ている場合は「ルートプレーニング」

キュレットという専用器具を使って、スケーリングでは除去できない歯周ポケットの奥深くにあるプラークや歯石を取り除きます。

歯がグラグラしている場合は「外科手術」

歯ぐきに麻酔をして切開し、歯周病に冒された歯周組織を取り除きます。あごの骨が著しく溶けている場合には骨を再生する治療を行います。

メインテナンスが重要

歯周病の原因であるプラークや歯石は、毎日のブラッシングと歯科医院での歯のクリーニングでキレイに取り除くことができます。

歯周病は予防することができる病気です。

歯科医院で指導を受けて正しいブラッシング方法で毎日ケアするとともに、定期的に歯科医院に通ってプロのクリーニングを受けましょう。

口臭外来

「前から口臭が気になっていたが誰にも相談できない」「人から口臭を指摘されてしまった」といったお悩みはありませんか。このような口臭に関するお悩みに対し、当院では口臭外来で対応しています。

口臭にはさまざまな原因があり、その原因を突き止め原因を取り除く治療を行うことで改善できます。口臭が気になるという方は一度ご相談ください。

口臭の原因

朝起きた時や緊張時、空腹時は唾液の分泌量が少なくなるため、口腔内の細菌が繁殖しやすく口臭が強くなる場合があります。

唾液の量が増やすことで改善できます。

検査・治療

当院では、まず口臭の程度を客観的に把握するために、「オーラルクロマ」と「ブレキシィ」という口臭測定器を使って検査を行っています。検査結果を元に最適な口臭治療をご提案しています。

オーラルクロマ

口臭の原因物質とされる「硫化水素」「メチルメルカプタン」「ジメチルサルファイド」の3つのガスの濃度をそれぞれ測定します。

口臭は発生源によってガスの成分が異なるため、各成分の濃度を分析することで原因を特定できます。

ブレキシィ

マウスピースを20秒くわえるだけで口腔内のガスと呼気ガスを数値化できる口臭測定機器です。

口臭の診断や治療効果の確認に役立ちます。